2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

中国と北朝鮮

先日の中国政府の「重大発表」は韓朝両国の自制を求めるという何の変哲もない内容だったが、これをどう読むべきなのかは案外難しい。 北朝鮮への明白な支持を行わなかったこともあり、中国が現在の状況、およびこれに至った北朝鮮指導部の強硬姿勢を十分にコ…

とりあえず、国家は暴力だよな

僕なんか毎日、ああやだなあやだなあ国家やだなあと思いながら暮らしてる。なんで税金とるの?なんで気に入らない奴殴っちゃいかんの?俺の暴力、認めろよ、と思いながら暮らしている。 僕と僕たちの間にいったいなにがあるのだろう。 僕は僕なのかそれとも…

裸の真実

世の多くは虚飾に満ちていて、そうであるのがあまりにも当たり前であるので、人にとっての虚飾は、ヤドカリにとっての巻貝のような、自己以外に延長された自己であるかのような、無意識の美しい誤解、不可欠の虚構である。 クレーム対処のような場面で、「こ…

sengoku38 の行為について

これを言うのは我流の読み方が過ぎる、あるいは意地悪になってしまうかも知れないけれど、玄倉川さんの記事「ビデオ流出は「ハプニング」」を読んでいて、過去に小沢一郎および鳩山元首相が天皇陛下と習近平・中国国家副主席との会見を強引にねじ込んだこと…

知る権利を揺るがす菅内閣の判断

玄倉川の岸辺さんからお返事の記事をいただいた。早速のレスポンスありがとうございます。 前記事で私は「羽毛田宮内庁長官発言問題」と「sengoku38問題」を比較して、その評価の基準の一貫性を問題にしたのだが、そのふたつの事件の評価については玄倉川さ…

中国と英国の「ケシ」摩擦

英国、中国のイチャモン受け付けず ケシの花めぐる“歴史摩擦” - MSN産経ニュース 僕としては、これについてはどこからどう見ても、キャメロンを弁護する余地はないと思う。 兵士たちを追悼するのは指導者としては当然の責務だとしても、基本的には他国には関…

クラリネットは難しい

芸術の秋ということで新しい楽器でも始めようと思って、クラリネットを買った。なにこれ難しい。 楽器はこれまで、義務教育でやったのを除けば、ピアノとフルート、エレキバイオリン等々をやってきたけれど、音を出すだけでこんなに苦労したのはクラリネット…