2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

危険なナショナリズム

確か日本で開催されたユニバーシアードでの映像だったと思うが、子供の頃、サッカー中継を見ていたらたまたま北朝鮮の試合で、スタンドには北朝鮮国旗があふれ、大きな旗を振りながら観客が熱心に応援をしていた。 その光景を見て、私は非常に不愉快になった…

チベット問題で何が批判されているのか

単に何かを批判していないから、その問題について賛成の立場を取っていると単純に解釈するのはあまりにも乱暴というものだ。 しかしチベット問題における左翼の不関与の姿勢が批判されているのは、そうした一般的な積極性の不在なる問題ではなく、恣意的な選…

たぶんみんな児童ポルノをもっている

児童ポルノ規制は、創作物の規制は論外として、単純所持禁止はいいんじゃあるまいかと思ってたんだけど、18歳未満が対象というのがどうもね。エフェボフィリアはたいていの人がそうなんじゃないの? たとえば17歳の少年少女に性的な欲望を感じないかと言うと…

俎上の被害者

武士が辻斬りに遭ったとして、前面に傷を受ければ名誉、背面に傷を受ければ臆病風を吹かせたとして処分されたというが、被害者にとっては理不尽というしかない。 武士の時代ならではの前近代性だが、今でも道徳的な話としては似たような非難を浴びることもあ…

聖火リレーをめぐる現象

愛国主義の強さを思う。 中国共産党の政治体制が、非常に問題が多いのは確かだが、無秩序よりはましなる考えも提示できる。よく、ロシアについても言われることだが、専制的な政治なしには国がまとまらないなる言い分が本当にそうなのかと考えてみる必要はあ…

コードギアス流出

「コードギアス 反逆のルルーシュR2」放送前の第3話がネット上に流出 - GIGAZINE テレビ放送もまだされていない「コードギアス 反逆のルルーシュR2 第3話」が You Tube に流出したという話だが、製作者側のミスであるよう。 流出云々よりこちらのほうが興味…

立川ビラ訴訟判決確定

非常に重要だと思うので書いておく。事件の経緯はウィキペディアを参照。 立川反戦ビラ配布事件 ビラ配布については形式的な違法性があるとしても、現実として野放しになっている現状がある。 嫌ならば読まずに捨てればいいだけで、強度の被害があるとは思え…

曖昧な首相、かなあ?

http://jp.youtube.com/watch?v=uxH4ZxtukrQ ↑TV朝日のダライラマ来日報道。 ブクマコメでは非難轟々。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://jp.youtube.com/watch?v=uxH4ZxtukrQ 「チベットでの暴動」 「ダライラマ14世はユーモラスなジェスチャーをまじえ…

自衛隊と思想教育

自衛官の皆様って、ああいう訓話を聞かされるのかと驚いてしまった - Gazing at the Celestial Blue ↑経由で、 朝雲ニュースを見て、びっくり。 また、田母神空幕長も壇上に立ち、近代日本の成り立ちから戦後までをアジアや欧米列強の情勢を交えて訓話、東京…

世界にとっての中国問題

主要先進国首脳会議(サミット)は元は純粋に経済問題を討議する場として設定されたが、レーガン政権下、アメリカ合衆国で開催されたウィリアムズバーグサミットあたりから、西側諸国の結束を示す、政治的な意味合いが強くなった。 もちろん内部的にはアメリ…

道徳の好きな人たち

卑怯だ!と言われて、それがなにか?と答えれば不道徳ということになってしまいそうな気もするけれど、なんだかそういうやりとりに関わっているとつくづく不毛に思う。 卑怯とか、高潔というのはまさしく価値判断であるし、評価は人それぞれ。しかも証明性も…

検閲について

はてなブックマーク経由で久しぶりにこの人のブログを読んだ。 「靖国」と表現の自由の逆説 − 石井紘基と公共の福祉の規制 - 世に倦む日々 ずいぶん叩かれているが、ドイツやカナダで、言論の自由を一部制限する法規制が採られていることを知らない人も多い…

映画「靖国」上映中止騒動について

経緯としては以下のよう。1.週刊新潮が映画「靖国」を反日映画と報道、文化庁から助成が出ているのを問題視する。 2.稲田朋美代議士らが「一種の国政調査権」を理由として配給側に事前試写を要求(対象は国会議員有志)。 3.配給側が全国会議員を対象とし…

中国人の気持ち

Meine Sache さんから。 http://meinesache.seesaa.net/article/92073471.html http://meinesache.seesaa.net/article/92335886.html 細かい部分でここで示された中国人の主張に、事実誤認があるのだが、全体としては中国人がリアルに感じる、チベット問題に…

憲法秩序と国旗国歌

私は憲法秩序として望ましいのは、ただ在ることだけだと書いた。 現行の憲法が自由、平等、リベラリズムの理念に基盤を置いているのは確かなことである。しかし憲法はそれ自体が共同体の表徴であって、文字通り最高法規であり運用における価値の源泉であって…

パリ解放、クウェート陥落

ヴェトナム戦争当時の朝日新聞の記事の書き方の問題としてよく指摘されるのだが、東南アジアにおける左翼軍事勢力が都市や拠点を占拠すれば「解放」なる表現を用いることは、確かに恣意的に過ぎるように思われる。 個人であれ団体であれ、政治的な主張があり…

普遍と評価

http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20080402/p1 あることについて語ることが、そのまま別のことについて語ることとはなり得ない。それが歴史的な事象についてのことであれば、そんなものは歴史学ではない。 ふたつの異なった事件において、構造的に共通する因子…

古森義久さんの朝日新聞批判記事

http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/531513/ そんななかで、「ポル・ポト派の革命は虐殺や殺戮はない」と報道していたメディアがおそらく全世界の大手でも唯一つ、存在しました。わが朝日新聞です。 ポル・ポト派の革命は「アジア的な優しさ」があり、「粛…

子供は信じません

http://uchya.blog109.fc2.com/blog-entry-839.html なんだかずいぶん怒っているなあという感じ。 まずこの問題では、子供たちの政治的意思の問題ではなく、公教育の中立性の問題であると言うこと。 リンク先の記事の人は、子供たちの自主的な政治行動だとど…

自称中道、のようなもの

自称中道なる語を使いたがる主な人とのやりとりを通して、この語の解釈、議論における妥当性において一定の合意に達したものと考えている。1.中道的価値観およびその一貫性を重視しないまま中道なり中立を称する立場を自称中道と称する。 2.それは主に歴史…

当事者でなければ見えにくいもの

先日、テレビで、風俗スカウトの様子を映した映像を見た。 若い、美人と評して差し支えない女性が新宿や池袋を歩いているだけで、風俗のスカウトたちが次々と群がってゆく。しかもその勧誘が実にしつこい。 拒否しているにも関わらずつきまとい、挙句には行…

再反論があった

http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20080401/p1 彼の言う「いい加減に分かれよ」というのについては分かっているつもりだが、コメントにおいて、私がアイヌの問題を問題視していないかのように捉えられている意見があったが、これこそまさしく相殺化の一例だろ…

人間サファリ

中朝国境で流行する「人間サファリ」(上) - 朝鮮日報 リンク先の記事を読んでいて、大げさではなく、涙が出てきた。 どうして人間が人間にこんなことができるのだろう。どうして人間として生まれてきて、こんな風に扱われなければならないのか。 どうして…

ネタにマジレスしちゃったのか、な?

http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20080401/p1 レスポンスありがとう。 国旗国歌の強制、もしくは国旗国歌拒絶の強制を大したことないと言い切っちゃうのはどうかと。いや、実は、私もたいしたことじゃないと思っている。思っているけど、他人の内心の自由はだ…

オリンピックと政治

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080402/plc0804020108000-n1.htm 北京五輪開会式に皇族が参列しないことが決定されたよう。 日本のみならず、各国の王族や政治家が次々と北京五輪開会式に不参加することを決定しているが、この問題が生じるまで、…